11月11日「介護の日」にちなみ、なら介護の日では介護について理解と認識を深める活動・イベントを行っております。

2014 介護フェア

専門家による無料相談
○ 1F 企画展示コーナー
・福祉用品の相談・電動車イスの試乗(一般社団法人日本福祉用具供給協会奈良ブロック)

○ 2F 市民ホールロビー
・介護労働者の雇用管理・能力開発相談(公益財団法人介護労働安定センター奈良支所)
・介護相談(一般社団法人奈良県介護福祉士会)
・リハビリテーション相談(奈良県言語聴覚士会/一般社団法人奈良県作業療法士会/公益社団法人奈良県理学療法士協会)
・福祉・介護のお仕事相談(社会福祉法人奈良県社会福祉協議会福祉人材センター)
・成年後見・権利擁護相談(一般社団法人奈良県社会福祉士会)
・介護食レシピの配布(奈良県食事サービスネットワーク)
・認知症なんでも相談(公益社団法人認知症の人と家族の会奈良県支部)
・もの忘れ相談プログラムの体験(奈良県)

○ 2F 多目的ホール
・司法書士による法律相談(相続・遺言・財産管理・成年後見制度)
 (公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート奈良支部)
相談ブース紹介

介護労働者の雇用管理・能力開発相談

公益財団法人介護労働安定センター奈良支所

公益財団法人介護労働安定センター奈良支所 ・介護労働者の雇用管理改善に関する相談、健康確保に関する相談、キャリア形成・能力開発に
 関する相談に応じました。
・介護職のイメージアップのため、介護施設・事業所でご活躍中の介護職員のメッセージを
 パネルにして掲示しました。

リハビリテーション相談

奈良県言語聴覚士会 / 一般社団法人奈良県作業療法士会 /
公益社団法人奈良県理学療法士協会

奈良県言語聴覚士会/一般社団法人奈良県作業療法士会/<br>公益社団法人奈良県理学療法士協会 リハビリの専門職種である「理学療法士」「作業療法士」「言語聴覚士」が、日頃日常生活でお困りの事になんでもお応えします。 今年は、脳卒中後の誤嚥に関する事や介護に関する事、または関節の痛み、に関する相談がありました。PT、OT、STの違いについての質問もありました。

福祉・介護のお仕事相談

社会福祉法人奈良県社会福祉協議会福祉人材センター

私たちは、福祉の無料職業紹介所として、『福祉・介護の仕事に就きたい!』と希望される方々への就職相談や、就労斡旋、情報提供を行っています。
当日の相談ブースでは、ご家族の介護を終えられた50代の方から、「自身の経験を活かして何か福祉・介護の職場で活躍できる仕事や職場はないだろうか」、 等といった相談に応じ、求人情報や労働条件、業務内容などの情報提供を行いました。

成年後見・権利擁護相談

一般社団法人奈良県社会福祉士会

奈良県社会福祉士会では「権利擁護センターぱあとなあ なら」の会員が成年後見や権利擁護に関する相談に応じました。 私たち社会福祉士は高齢者、障がい者、母子、児童など多岐に渡る分野で相談援助などを行っています。

介護食レシピの配布

奈良県食事サービスネットワーク

奈良県食事サービスネットワークお弁当の配食サービスへの相談
・現在別のところでお弁当をとっているが、例えば塩分制限とかのお弁当をやっているところはあるのか。あったら教えてほしい。(たんぽぽ楽食サービスのお弁当を紹介。減塩対応・腎臓食対応などを実施しているため)
家庭で介護している方への食事相談
・過去4年間(2009年〜2012年)で実施してきたレシピコンクールでの応募レシピの中から抜粋したレシピを簡単な冊子で紹介。300部を無料配布。それと同時に介護食の無料相談も実施。

認知症なんでも相談

公益社団法人認知症の人と家族の会奈良県支部

公益社団法人認知症の人と家族の会奈良県支部 「認知症なんでも相談」として、深刻な悩みを持つ介護者の方、各種資料を持ち帰る専門職の方等が立ち寄られました。昨年に続き再度相談に来られた介護者の方は、この1年間のご両親の変化や今後の対応を相談されました。

もの忘れ相談プログラムの体験

奈良県

奈良県 ご来場の皆様に、認知症の疑いがあるかを簡単な質問に答えることでチェックできる「もの忘れ相談プログラム」を体験いただき、ご要望に応じて、相談機関や医療機関のご案内をさせていただきました。

司法書士による法律相談(相続・遺言・財産管理・成年後見制度)

公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート奈良支部

公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート奈良支部 司法書士2名の相談員が、標記相談に幅広く対応しました。オープンなイベントスペースでの相談ということもあり、例年じっくりとした相談というよりは、一般的な疑問点を解消するために気軽に声を掛けていただくことが比較的多いです。